5月29日に秋田テルサで開催致しました
5社共同でのあきた県民住まい祭「JOY-FULL」が
無事に終了致しました。
当社ブースでは、自社大工による丸柱作りと仕口作りの実演と、
カンナ削り大会を実施しました。
普段さわることのない工具でヒバ材を削り、
削った長さによってジュースを貰えるという内容でしたが、
たくさんの方がチャレンジし、楽しんで頂けました。

また、今回初めて「JOY-FULL模擬上棟式」を開催致しました。
短い時間でしたが大工による組み立て作業も見どころの一つで、
お客様もじっくり作業を見守ってくださいました。

そして、ネイガーも参加しての餅まきは
「こっち、こっちー!」と皆さん手を伸ばし、まかれた餅(お菓子の詰め合わせ)を
キャッチしていました。
子供たちが嬉しそうに袋を抱える姿がとても微笑ましかったです(*^_^*)

施主様とも久しぶりにお会いでき、いろいろお話をすることができました。
私たちスタッフにとっても、とても楽しく、大切な時間となりました。
木工作にもたくさんの方に参加して頂きました。
自分で作った木工作を抱え歩く子供たちの姿はとても誇らしげに見えました(*^_^*)
あきた県民住まい祭「JOY-FULL」への参加して頂いた皆様、
たくさんのご来場、ありがとうございました!
5社共同でのあきた県民住まい祭「JOY-FULL」が
無事に終了致しました。
当社ブースでは、自社大工による丸柱作りと仕口作りの実演と、
カンナ削り大会を実施しました。
普段さわることのない工具でヒバ材を削り、
削った長さによってジュースを貰えるという内容でしたが、
たくさんの方がチャレンジし、楽しんで頂けました。

また、今回初めて「JOY-FULL模擬上棟式」を開催致しました。
短い時間でしたが大工による組み立て作業も見どころの一つで、
お客様もじっくり作業を見守ってくださいました。

そして、ネイガーも参加しての餅まきは
「こっち、こっちー!」と皆さん手を伸ばし、まかれた餅(お菓子の詰め合わせ)を
キャッチしていました。
子供たちが嬉しそうに袋を抱える姿がとても微笑ましかったです(*^_^*)

施主様とも久しぶりにお会いでき、いろいろお話をすることができました。
私たちスタッフにとっても、とても楽しく、大切な時間となりました。
木工作にもたくさんの方に参加して頂きました。
自分で作った木工作を抱え歩く子供たちの姿はとても誇らしげに見えました(*^_^*)
あきた県民住まい祭「JOY-FULL」への参加して頂いた皆様、
たくさんのご来場、ありがとうございました!